イベント案内
大楽小楽からハイキングのお知らせです😀
5月17日(火) 大楽小楽では聖徳太子ゆかりの地ハイキング第一弾として奈良の飛鳥寺と万葉文化館、飛鳥資料館に行きます。ここはなんといっても一番のみどころは飛鳥大仏です。1400年も同じ場所でずっといる大仏さんと聖徳太子の飛鳥時代にタイムスリップする飛鳥資料館です。飛鳥時代に思いを馳せましょう。参加費1,000円(会員は500円)運賃、入館料、食事は実費となります。
集合は9時近鉄阿部野橋駅改札前、解散は15時予定です。(食事場所は未定です。)
参加したいけどまだ予定がわからない方は△。決まったら入力し直してください。定員20名位です。みんなで楽しみましょう♪
参加ご希望の方は伝助からご入力下さい。
こちらのイベントは終了致しました😊
大楽小楽では旧真田山陸軍墓地案内会をおこないます。
学校では教えない真実がここにある!
なぜ真田山に陸軍墓地があるのか?
どんな思いで従軍したのか?
真田山陸軍墓地は、大村益次郎が大阪で陸軍を創設したときに作られた陸軍墓地第一号です。(5100柱)
明治維新以降、日本の為に命を捧げられた人たちの墓標が真田山に立ち並んでいます。しかし今の日本の繁栄の中で完全に忘れられています。
こんなことでいいのでしょうか?
参加ご希望の方は伝助にご入力ください。
大阪城ハイキング
こちらのイベントは終了致しました😊
戦争体験講演会
こちらのイベントは終了致しました😊
読書会のおしらせ
こちらのイベントは終了致しました😊
7月23日(金)18時から19時まで京橋の出口サンサロンにて大楽小楽の読書会をおこないます。109号、110号を読んでの感想を話し合います。どなたさまでも参加できます。お気軽にお声がけくださいませ。zoomでも併用致します。その後コーヒータイムで20時終了です。
大阪七坂ハイキングのお知らせです。
こちらのイベントは終了致しました😊
大阪七坂ハイキングのお知らせです。
NPO法人大楽小楽では3月20日(金)春分の日大阪七坂ハイキングは開催致します。
大阪地下鉄 四天王寺前夕陽ヶ丘②番出口 午前8:50集合
但し、只今コロナウィルスの影響もありますので、2時間程度の散策のみとさせて頂きます。参加ご希望の方は山口まで連絡頂くか、もしくはHP(問い合わせのページより)お申し込み下さいませ。
1月3日(金)大阪七福神めぐり
こちらのイベントは終了致しました😊
お正月に楽しい仲間とワイワイと大阪七福神巡り。一年の幸せを一緒に願いませんか。楽しい仲間と楽しい時間を過ごしませんか?お申込みはコメント欄からでも直接山口までご連絡くださいませ。